2月1日のアウトデラックスの出演で大きく注目を浴びたケータイ大喜利のけうけげんさん。
特徴のあるキャラクターで一気に話題を集めていましたね。
実はけうけげんさんはケータイ大喜利王者として注目を浴びています。
そういったこともあり、けうけげんさんのことをもっと知りたい方が多くなっています。
そこで今回はけうけげんさんの年齢や経歴や、
ケータイ大喜利に関連する情報をまとめましたのでご紹介したいと思います。
情報をまとめる際には、ネットや雑誌、Twitterやインスタグラムなどから徹底調査しました。
是非是非、ご参考にしてくださいね。
コンテンツ
けうけげんの年齢や年収、ケータイ大喜利などのプロフィール
まずはけうけげんさんの年齢や年収、ケータイ大喜利に関するプロフィールをまとめました。
けうけげんさんをもっと知るためのご参考にしてください。
けうけげんさんのプロフィール
【おしらせ】
— けうけげん■2/1アウトデラックス出演 (@keuaporo) 2018年1月26日
けうけげんと架空芸人の皆様が、あらゆる縁のおかげでなんとテレビに出させて頂くことになりました
2/1(木)23:00~23:40『アウト×デラックス』(フジテレビ系列)
けうけげんがガチで人生で1番楽しかった瞬間を是非見て頂ければ幸いです
どこ見てんだこいつ pic.twitter.com/SnAKKY20zL
名前 | けうけげん |
生年月日 | 1992年生まれ |
年齢 | 25歳 |
主な経歴 | ケータイ大喜利 第7回レジェンドオブレジェンド |
1992年生まれですので、現在の年齢は25歳ですね。
ケータイ大喜利チャンピオンに輝くなど、特定の分野で輝かしい実績を持っています。
ちなみに「けうけげん」というのは漢字で書くと「毛羽毛現」といいます。
毛羽毛現は、鳥山石燕の画集『今昔百鬼拾遺』にある毛むくじゃら姿の妖怪です。
そこから、けうけげんさんは「大喜利やネット長文などでお笑いを貪る邪悪な妖怪」として紹介されています。
また、ケータイ大喜利では7代目のレジェンドオブレジェンド。
ケータイ大喜利チャンピオンとして名を爆ぜらせています。
また、架空のお笑い芸人を考えまくるというおどろおどろしい癖を持っています。
その実力に矢部さん・マツコさんに「この人スゴーイ!」と唸らせるほどの実力の持ち主です。
けうけげんさんが王者となったケータイ大喜利とは?
まずは、けうけげんさんが王者となったケータイ大喜利とは何かをご説明します。
『着信御礼! ケータイ大喜利』2017年4月9日までNHKで放送されていたバラエティ番組です。
生放送中に大喜利形式でお題が出題され、その回答を視聴者が携帯電話で送信する、といった仕組みです。
番組中に回答が採用されて一定の評価を受けると、段位があがっていきます。
その段位システムにおいて、最高位の栄誉が「レジェンド」となります。

過去のレジェンドは>103名。
このレジェンドの中から大喜利チャンピオンを決める「レジェンドオブレジェンド」が毎年3月にに開催されていました。
(参加資格があるのはレジェンドオオギリーガーのみ)
この「レジェンドオブレジェンド」の第7回目王者がけうけげんさんです。
通常、ケータイ大喜利は参加者は一般人ですが、レジェンドの中からは芸人になった人も多数おられます。
第4回レジェンドオブレジェンドの「おほ(ワタナベエンターテイメント)」さん
第40号レジェンド「赤嶺総理(よしもと)」さんなど。
残念ながら昨年4月に番組は終了してしまいましたが、数々のレジェンドを生み出した、レジェンドな番組でした。
けうけげんさんが他のメディアで紹介されたことは?
今回、2月1日放送のアウトデラックスでけうけげんさんが紹介されましたが、
今までどのようなテレビや雑誌で紹介されたことがあるのか調べてみました。
地方番組や雑誌などはちょっと調べるのが難しかったので、
基本的には全国番組や雑誌からの情報です。
ご参考にどうぞ!
- 笑いの金メダル(
- アウトデラックス(2月1日)
2月1日のアウトデラックスの出演においても、かなりの反響となっています。
けうけげんさんがアウトデラックス出演!
2月1日放送のアウトデラックスにおきましては、
お笑いが好き過ぎるケータイ大喜利王者として出演しておられました。
その際には、架空芸人オンエアバトルまで!
その実力に矢部&マツコも「この人スゴーイ!」と感嘆の嵐!
架空芸人のリストは驚くほどビッチリと書き込まれています。
R-1グランプリは昨日東京準々決勝が終わりましたが、僕の架空芸人によるM-1グランプリ東京3回戦も昨日完成しました。お察しの通り僕はだいぶ疲れています pic.twitter.com/wD2Yx3K4QR
— けうけげん■2/1アウトデラックス出演 (@keuaporo) 2017年2月8日
こちらは架空M-1グランプリの芸人リスト。
これだけ芸人をリストアップするのも大変なのに、3回戦までちゃんと面白い人を進出させているのもスゴイ(笑)
私、魔女のキキです。こっちは部屋で一人で考えた架空の芸人によるM-1グランプリ3回戦東京3日間。 pic.twitter.com/FiXz1yGQ1J
— けうけげん■2/1アウトデラックス出演 (@keuaporo) 2016年1月22日
そして絵も上手です、
芸人さんの絵を中2から書き続けているとか。
もはや趣味の域を超えています!
でも、このように色んな人の絵を描いて、架空芸人賞レースを考えてと非常に想像豊かですよね。
僕には架空のお笑い芸人を考えてそれらで賞レースとか番組を考えるという不気味な趣味があるのですが、その架空芸人を忘れないように切ったチラシの裏に名前とイラストを書くという作業を中2の冬から続けています pic.twitter.com/mHlaOKF59v
— けうけげん■2/1アウトデラックス出演 (@keuaporo) 2015年6月3日
このように架空芸人賞レースを想像して実際に書き出す作業はものすごい時間もかかっているでしょうけれども、
好きだからこそ続けていられるのでしょうね。
その様子は2月1日のアウトデラックスをお見逃しなく!!
ライブ配信でかわいい女の子とコミュニケーションを楽しめる!
かわいい女の子は観ているだけで癒されますし、幸せな気持ちになりますよね! 最近ではYouTuberを始めるかわいいYouTuberもメチャメチャ増えてきていて、誰を応援しようか迷ってしまうことも・・・ YouTubeでかわいい女性YouTuberを応援している皆さんにオススメしたいのが、「ライブ配信アプリ」でのかわいい女の子探し!・お気に入りの女の子とコメント機能を使ってトークができる ・生配信特有の予期せぬハプニングがあるかもしれない!?
今話題の「BIGO LIVE」に注目!
私はもともとMixChannel(ミクチャ)というアプリで生配信を楽しんでいたんですが、友人から勧められた「BIGO LIVE」を試してから、こちらに完全移行しました! 私が思う「BIGO LIVE」のおすすめポイントは以下の通り。①MixChannel(ミクチャ)より初心者ライバーが多い! 初心者ライバーが多いということはそこまで配信に慣れていない方が多いため、頑張ってる感がより伝わって来る。そして落ち着いた雰囲気のかわいい子が多い! ②MixChannel(ミクチャ)よりライバーとリスナーの距離感が近い! 初心者ライバーが多いことと、優しいリスナーが多いことから、とにかくコミュニケーションに愛があるんです!
まとめ
今回は2月1日放送のアウトデラックスに出演した、
ケータイ大喜利のけうけげんさんのプロフィールをご紹介しました。
それにしても、お笑いが好き過ぎるケータイ大喜利王者という、
キャッチフレーズで紹介されましたが、その個性はマツコさんも驚くほどのキャラクター性を持っておられました。
けうけげんさんのTwitterやインスタグラムもチェックしておくと、
いっそうけうけげんさんのことを身近に感じてファンになっていくと思いますよ!
これからもけうけげんさんがテレビや雑誌、CMなどに出演する際はチェックです。
今後のけうけげんさんの活躍に期待しましょう!!
以上、「けうけげんの年齢や経歴は?ケータイ大喜利王者で話題沸騰!」でした。