2020年も春が過ぎ梅雨が訪れ、あじさいの季節がやってきます。
東京の金剛寺(高幡不動尊)はとても有名な桜の名所です。
ここでは、東京・金剛寺(高幡不動尊)の紫陽花の見頃に時期やあじさい祭りの期間、駐車場やアクセス方法などのおすすめ情報をご紹介します。
アジサイの見頃は一ヶ月ほどかと思いますが、金剛寺(高幡不動尊)は色んな種類のあじさいが咲いていますので、
たとえ満開ではなかったにしても存分に紫陽花の美しさを味わえるかと思います。
事前に金剛寺(高幡不動尊)の情報を知っておけば、突然の事態に備えることも出来ますよね!
ご家族で楽しむも良し!カップルデートで楽しむも良し!
ご夫婦でのんびり観光も良しです!
みんなで東京・金剛寺(高幡不動尊)のアジサイを満喫して楽しみましょう!
コンテンツ
金剛寺(高幡不動尊)のあじさい祭り2020年!紫陽花情報
ここでは金剛寺(高幡不動尊)(東京)のあじさい情報をまとめます。
どんな何株くらい咲いているのか。
アジサイの種類によっては開花の時期や咲いている期間なども多少は異なります。
事前に金剛寺(高幡不動尊)(東京)の紫陽花の情報を知っておいて準備に役立ててくださいね!

名前: | 金剛寺(高幡不動尊) |
住所: | 東京都日野市高幡699 |
駐車場: | なし |
入場料: | 一般 300円 拝観料 奥殿 300円、大日堂 200円 |
交通案内: | 京王線・多摩都市モノレール高幡不動駅 下車徒歩5分 |
例年の見頃: | 6月上旬~7月上旬/td> |
金剛寺(高幡不動尊)は、東京都日野市高幡にある真言宗智山派別格本山の寺院です。
アジサイが咲き乱れる時期には、「高幡不動尊あじさいまつり」が開かれます。
様々なあじさいが色とりどりに咲きほこり、観光客を楽しませてくれます。
金剛寺(高幡不動尊)のあじさい祭り2020年!開花予想!
2019年は桜の開花が少し遅かったことから、
紫陽花に関しても例年より見頃の時期が少しかもしれません。
ただ、紫陽花は楽しめる期間が少し長いので、上記の見頃の時期の範囲で訪れれば良いでしょう。
なお、2019年の土日は下記となります。
2019年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2019年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2019年の6月~7月にかけての土日は下記の通りです。
6月22日(土)、6月23日(日)
6月29日(土)、6月30日(日)
7月6日(土)、7月7日(日)
7月13日(土)、7月20日(日)
土日は混雑し易いので午前中の早い時間に訪れるのをオススメします。
例年、東京・金剛寺(高幡不動尊)は6月上旬~7月上旬が見頃の時期となっています。
ただ、天候・季候によっては開花は多少前後しますので、
あくまでも開花予想としてご参考にしていただければと思います。
金剛寺(高幡不動尊)の駐車場情報

金剛寺(高幡不動尊)には直営駐車場はありません。
そのため。お車で来る場合は近隣の駐車場のと駐車することになります。
金剛寺(高幡不動尊)付近の駐車場情報をいくつか載せておきますのでご参考くださいね。
GSパーク高幡不動
名前:GSパーク高幡不動住所:東京都日野市高幡36
台数:8台
料金:平日 09:00-15:00 15分 200円 平日 15:00-24:00 15分 100円 土日祝 09:00-24:00 15分 100円 00:00-09:00 60分 100円
高幡SC公共駐車場
名前:高幡SC公共駐車場住所:東京都日野市高幡116
台数:197台
料金:【最大料金】 (全日)入庫から当日24:00まで ¥1,500 【時間料金】 (全日)9:00-23:00 ¥200 30分 23:00-翌8:00 ¥100 60分
リパークエム・ケー高幡
名前:リパークエム・ケー高幡住所:東京都日野市高幡15-2
台数:12台
料金:全日 08:00-22:00 25分 200円 全日 22:00-08:00 60分 100円
金剛寺(高幡不動尊)の最寄り駅(アクセス情報)
東京金剛寺(高幡不動尊)にアジサイ観光に行く場合、電車やバスなどの公共交通機関が行かれる方も多いと思います。
ここでは金剛寺(高幡不動尊)への最寄り駅(アクセス情報)をまとめますね。
高幡山金剛寺の最寄り駅は多摩都市モノレール高幡不動駅になります。
・王線・多摩都市モノレール高幡不動駅 下車徒歩5分
駅から多少歩く必要がありますが、景色を楽しみながら歩くとすぐにたどり着くかと思います。
でも、あじさいの季節は天候によっては暑かったり寒かったりします。
そのため、日傘や帽子の用意だけでなく、カーディガンのようなサッと羽織れる上着を持って行った方が良いでしょう。
金剛寺(高幡不動尊)の美しいアジサイの写真も!
それでは金剛寺(高幡不動尊)の観光客のつぶやきを通して紫陽花の美しい写真をご紹介します。
写真で見るだけでも綺麗ですが、生で見てもきっとメチャメチャ綺麗ですよね!
アジサイ
— 目に見えるいきもの図鑑 (@QrsQENKHJNN5tTb) October 18, 2018
Hydrangea macrophylla
萼が発達した装飾花。#アジサイ#紫陽花#高幡山金剛寺
生態、分布はこちらhttps://t.co/H4C698f7kw pic.twitter.com/1q0UxNxgx7
【山梨県外】山梨県からも1〜2時間で行ける高幡不動。ここも紫陽花の名所ですね~この時期は境内内の裏山で八十八ヶ所巡礼しながら紫陽花を鑑賞できるよい季節。(写真は6/9撮影)#日野市 #高幡山金剛寺 #あじさい pic.twitter.com/DFyVEW8jnF
— 山梨にいるよ (@2525yamanashi) June 18, 2018
梅雨っぽい雨だなぁ、この前高幡不動で撮った紫陽花。#金剛寺 #高幡不動尊 #紫陽花 #あじさいまつり pic.twitter.com/pgQMpvuTQM
— Horus Miki (@Horus48Miki) June 10, 2018
今が見頃❣️都内近郊【麗しの #あじさい スポット】前編はこちら💁♀️https://t.co/7YEZDZg28D#紫陽花 #アジサイ #高幡不動尊 #金剛寺 #としまえん #白山神社 #椿山荘 #fujingahojp #婦人画報 pic.twitter.com/Mv9EQPlFas
— 婦人画報 FUJINGAHO (@fujingahojp) June 18, 2018
#新東京百景 #高幡不動尊 #金剛寺 #日野 #五重塔 #紫陽花 #あじさい #flower#お地蔵さんと一緒に https://t.co/1oztIxEqDT pic.twitter.com/4nIJk7ADp5
— たまのねこさん (@tama_necosan) June 19, 2017
#新東京百景 #高幡不動尊 #金剛寺 #日野 #紫陽花 #あじさい #flower
— たまのねこさん (@tama_necosan) June 21, 2017
赤いのも綺麗です。 https://t.co/8GZlJzzU8D pic.twitter.com/njXp0SwAxH
今日もお疲れさまでした
— ゚*。*青葉゚*.。 (@olivehouse_) June 19, 2017
おやすみなさい#紫陽花 #舞妓 #高幡不動尊#寫眞倶楽部 pic.twitter.com/xsVugZtNmD
山紫陽花をパチリパチリ。 #高幡不動尊 pic.twitter.com/W2hysw60OH
— とり (@Trippy02dec) June 21, 2018
高幡不動尊の紫陽花#ファインダーの越しの私の世界 #写真撮るのが好きな人と繋がりたい #高幡不動尊 #紫陽花 pic.twitter.com/QbpZ4m9djw
— 昴@LUMIX DC-G9 (@subaru_minaduki) June 19, 2018
あじさいマップをもらって、散歩道の紫陽花をパチリパチリ。 #高幡不動尊 pic.twitter.com/2bxHHlTEKp
— とり (@Trippy02dec) June 21, 2018
昨日は紫陽花を見てきました。歳三錦の成長ぶりを見るのが毎年の楽しみの一つでもあります(笑)。#高幡不動尊 #あじさい祭り pic.twitter.com/3zQsSaGvX5
— 怜子 (@monologue_38) June 21, 2017
金剛寺(高幡不動尊)(東京)で紫陽花デートの周辺スポット
金剛寺(高幡不動尊)(東京)であじさい観光した後はちょっと周りを散策してデートするのもいいですよね!
そこで金剛寺(高幡不動尊)周辺のおすすめデートスポットをご紹介します。
もちろん、ご家族の方やお友達にもおススメですよ!
多摩動物公園
名称:多摩動物公園住所:東京都 日野市 程久保7-1-1
金剛寺(高幡不動尊)からの距離:1.9km
東京にある動物園と言えば何と言っても上野になると思いますが、多摩にもあります。
こちらには上野動物園には居ないライオンがいます。
また、昆虫館の蝶ドームでは広いドーム空間に沢山の蝶が乱舞してて 壮観です。
関東では見られない沖縄周辺の 亜熱帯の蝶が居ます。
京王れーるランド
名称:京王れーるランド住所:東京都日野市程久保3-36-39
金剛寺(高幡不動尊)からの距離:1.6km
電車好きのお子様にはたまらない場所です。
プラレールで思う存分遊ぶことができ、子供は飽きません。
ジオラマや立体模型があったり電車好きの人なら楽しい施設ですよ。
京王百草園
名称:京王百草園住所:東京都日野市百草560
金剛寺(高幡不動尊)からの距離:1.8km
京王百草園駅から徒歩10分程。
地図で見ると近いですが、急な坂道がちょっと疲れます。
園内は木が生い茂り、あじさいがたくさん咲いて美しさを堪能できます。
とても暑い日でしたが、高台はとても涼しく風が気持ち良いですよ。
季節によって色々な顔がある場所だと思うので、秋になったらまた訪れたい場所です。
まとめ
以上より、金剛寺(高幡不動尊)のアジサイ見頃の時期や開花予想、駐車場や周辺のおすすめスポットなどの情報をお届けしました。
東京・金剛寺(高幡不動尊)は人気のアジサイ観光スポットですので毎年大勢の方が訪れます。
是非とも、梅雨の祭典、「金剛寺(高幡不動尊)のあじさい祭り」をみんなで楽しんで、綺麗な紫陽花をバックに写真を撮ったりおしゃべりをしたりと思う存分満喫しちゃいましょう!
アジサイ観光の後には、先ほど紹介しました金剛寺(高幡不動尊)周辺の観光スポットを楽しむのも良いですよ。
一年に一度のあじさい祭り。
美しいアジサイをバックにインスタ映えする写真を撮ってください♪
ご家族で、デートで、仲の良いお友達と楽しい観光を過ごしてくださいね♪
記事の内容をご参考いただけたら幸いです。
それではまたのご来訪をお待ちしています。
以上、「東京・金剛寺(高幡不動尊)あじさい祭り2020!見頃の時期は?駐車場やアクセスも!」でした。