2020年も海開きの季節がやって来ました!
そこで今回はマキノサニービーチの開催期間はいつからいつまでか、
駐車場や最寄駅からのアクセスなどをまとめました。
マキノサニービーチは毎年多くの人で賑わう人気の海水浴場です。
ご家族やカップル、お友達と遊びに行くのにご参考にどうぞ!
マキノサニービーチは近場の人はもちろん遠方から来られる方もいたり、雑誌にもよく載っていたりしていますよね。
また、電車で来られる方はいいのですが、車で来られる方は駐車場を気にする必要もあります。
混雑状況は2020年もおそらく例年通りの混雑予想になると思われます。
せっかくマキノサニービーチにみんなで遊びに行くのでしたら、
混雑予想や最寄駅からのアクセス方法、駐車場なども事前にチェックしておいたほうが良いですよね!
是非、ご参考にしていただけたら幸いです。※自粛の影響で例年と営業期間や時間が異なる場合もあります。
Sponserd Links マキノサニービーチの基本情報
混雑予想や待ち時間、攻略方法などをお伝えする前にまずは基本情報を記載しておきます。
住所や営業時間、アクセス方法などご参考にしてください。
住所 : | 滋賀県高島市マキノ町知内2010-1 |
開催期間 : | 4月~9月(無休)、10月~3月(木曜定休日) |
遊泳時間 : | 4月~9月(8時~17時)、10月~3月(9時~17時) |
アクセス : | ・京都駅よりJR湖西線永原行き ・マキノ駅下車徒歩15分 |
マキノ・サニービーチ知内浜オートキャンプ場は奥琵琶湖有数の景勝と水の綺麗さを誇る、実に美しい砂浜となっています。
その証拠に、平成18年の環境省選定の「快水浴場百選」によって、
湖の部「特選」に選定される輝かしいビーチです。
びわ湖で湖水浴やカヌー、釣りなどのレジャーを楽しむことができます。
また、家族の一員であるペットも一緒にキャンプをすることができる上、
ドッグランや専用シャワーやドライヤーも備えていますのでペット連れのファミリーにも人気です。
マキノサニービーチ 高木浜オートキャンプ場も近くにあり、
知内浜オートキャンプ場、高木浜オートキャンプ場ともに
滋賀県の憩いの場として人気のあるビーチ&キャンプ場です。
マキノサニービーチの2019年の開催期間はいつからいつまでか
基本情報にも載せていますが、2019年のマキノサニービーチの開催期間は下記になります。
・4月~9月(無休)
・10月~3月(木曜定休日)
マキノ・サニービーチ(知内浜オートキャンプ)は通年営業しています。
夏期は無休で営業しており、時間も8時~17時と朝が1時間早くなっていますね。
マキノサニービーチまでの最寄り駅からのアクセスは?
マキノサニービーチまでの交通アクセスは下記の通りとなります。
公共交通機関をご利用の場合 - ・京都駅よりJR湖西線永原行き
・マキノ駅下車徒歩15分
駅から徒歩15分ほどですので、電車で来るにしてもそこまで遠い距離ではありませんね。
マキノサニービーチの駐車場は?
マキノサニービーチの駐車場に関しまして、併設・近隣の駐車場をいくつかピックアップしていきます。
車で行こうとお考えの方は事前に駐車場の情報を抑えておきましょう。
近場の箇所から埋まっていくかと思いますので
早めの時間に到着することをオススメします!
いざ、到着して駐車場が無かったら大変なことになりますよ。
名称 :マキノ・サニービーチ(知内浜オートキャンプ場)併設駐車場
住所 :滋賀県高島市マキノ町知内2010-1
駐車台数 :100台
駐車料金 :1000円/日 1500円/泊
名称 :マキノ・サニービーチ(高木浜オートキャンプ場)併設駐車場
住所 :滋賀県高島市マキノ町西浜763-1
駐車台数 :200台
駐車料金 :1000円/日 1500円/泊
知内浜オートキャンプ場の駐車場が100台、
高木浜オートキャンプ場の駐車場が200台のスペースがありあす。
平日であれば、比較的どんな時間帯でも駐車場は空いているかと思いますが、
上で述べました混雑しやすい日・時間帯では早めの到着、早めの駐車が望まれます。
もし休日の朝早くに行くのが難しい、という場合は素直に
電車などの公共交通機関で行かれることをオススメします。
駐車場を求めて待ち時間を費やしたり、
グルグルと近辺を駐車場を探して周ることになったら時間がもったいないですよ!
マキノサニービーチの2020年の混雑予想は?
マキノサニービーチは2020年も例年と同様に一定の期間に来場客がドッと押し寄せて混雑すると予想されます。
そこで混雑しそうな日を避けたり、逆に混雑する時間よりももっと早く到着するなど、
混雑に巻き込まれないように予定の調整にご参考ください。
混雑予想日:
8月10日(土)、11日(日) 混雑予想時間:
11時~15時 やっぱり大混雑するような日は、駐車場・食事所・トイレ・着替える場所(脱衣所)も行列ができます。
特にトイレの場所や着替える場所(脱衣所)などは海水浴を楽しむには重要なポイントとなりますので、
出来る限り混雑を避けるような行動を取ることをオススメします。
Sponserd Links
マキノサニービーチの評判の声
ここでマキノサニービーチで遊んだ方たちの評判の声をまとめていきます。
2020年の夏、マキノサニービーチに遊びに行こうとご予定の方はご参考にしてください。
本当に美しい砂浜ですよね!
泳いだりキャンプしたりと夏のレジャーにぴったりです!
Sponserd Links マキノサニービーチはクラゲは出る?
海水浴場で遊ぶ際に、クラゲが頻繁に出るようなところはちょっと注意が必要ですよね。
クラゲに刺されてしまったら、患部が腫れ上がったり痛みを伴います。
大人はもちろん、子供が面白がってクラゲに触れたら大変なことになります。
通常、クラゲは1年を通じて
8月が一番発生しやすい時期となります。
そこでマキノサニービーチではクラゲが出やすいかどうかを調べてみたところ・・・
やっぱりマキノサニービーチは海ではなく、湖ですのでクラゲはあまり見かけられません。
(湖でもクラゲはいることはいますが・・・)
毒性もあまり無いそうですので、そこまでクラゲの心配をする必要は無さそうです。
ただ、これで安心するわけではなく、気候や環境によってクラゲの発生状況も変わってきます。
くれぐれも、クラゲがいた際は触ったりしないようご注意くださいね!
ライブ配信でかわいい女の子とコミュニケーションを楽しめる!
かわいい女の子は観ているだけで癒されますし、
幸せな気持ちになりますよね! 最近ではYouTuberを始めるかわいいYouTuberもメチャメチャ増えてきていて、
誰を応援しようか迷ってしまうことも・・・ YouTubeでかわいい女性YouTuberを応援している皆さんにオススメしたいのが、
「ライブ配信アプリ」でのかわいい女の子探し!
・お気に入りの女の子とコメント機能を使ってトークができる ・生配信特有の予期せぬハプニングがあるかもしれない!?
など、
YouTubeでは味わうことができない楽しみが生配信にはあります。 そこで、筆者が最近ハマっているのが「
BIGO LIVE」というライブ配信アプリなんです!
今話題の「BIGO LIVE」に注目!
私はもともとMixChannel(ミクチャ)というアプリで生配信を楽しんでいたんですが、
友人から勧められた「BIGO LIVE」を試してから、こちらに完全移行しました! 私が思う「BIGO LIVE」の
おすすめポイントは以下の通り。
BIGO LIVEの特徴
①MixChannel(ミクチャ)より初心者ライバーが多い! 初心者ライバーが多いということはそこまで配信に慣れていない方が多いため、頑張ってる感がより伝わって来る。そして落ち着いた雰囲気のかわいい子が多い! ②MixChannel(ミクチャ)よりライバーとリスナーの距離感が近い! 初心者ライバーが多いことと、優しいリスナーが多いことから、とにかくコミュニケーションに愛があるんです!
きっと
応援したくなるライバーが見つかるはずです! ↓スマホでポチポチっと無料で楽しめるんで暇な時間もカワイイ子を見て堪能できますよ♪

ビゴ ライブ(BIGO LIVE) ‐ ライブ配信 アプリ
BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ
※もちろんダウンロードは無料で、課金なしでも十分楽しめます!
Sponserd Links まとめ
以上、マキノサニービーチの2018の海開きがいつからいつまでか、
駐車場情報や最寄駅からのアクセスや混雑予想などをお届けしました。
それでは、もう一度おさらいとして情報をまとめますね。
特に
- 営業時間は通年で、4月~9月は(無休)
- 遊泳時間は、8時~17時
- 混雑予想日は、8月10日(土)、11日(日)
- 混雑予想時間は、11時~15時
となります!
できるだけ混雑を避けて、楽しい海水浴を過ごせるようにして下さい。
お車で来られる方は
出来るだけ早い時間に到着することをオススメします。
そして、到着後は早々にトイレの場所と着替える場所(脱衣所)をチェックするようにしましょう。
ご家族で、お友達で、カップルデートでマキノサニービーチを楽しむご予定の方!
せっかく遊びに行くのですから、事前に情報を持っておくことで効率よく動くことが出来ます。
また、効率よく動くことでできるだけ待ち時間が多くならないようにできます。
当日は万全に準備を持って、一日を有意義に楽しく過ごしてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
記事の内容をご参考いただけたら幸いです。
それではまたのご来訪をお待ちしています。
以上、「マキノ・サニービーチの海開き2020の期間は?駐車場やアクセスも!」でした!