Sponserd Links
3月3日放送のケンミンSHOWで青森県のイカメンチを特集!
イカのゲソが美味しさの秘密!イカメンチが美味すぎると話題になっています。
放置少女 - 百花繚乱の萌姫たち
C4 CONNECT K.K.無料posted withアプリーチ
イカメンチを知っていますか?
皆さんはイカメンチをご存知でしょうか?
メンチと言えば、普通はメンチカツを思い浮かぶかと思います。
正直、青森県民ではない私は「イカメンチ」なるものを食べたことがありません。
メンチと言いながら、中を割ってみるとイカのゲソだけでなく、いろんな具材が入っています。
そんな青森県外の方々へ、「イカメンチ」の実態をご紹介します。
イカメンチとは?
イカメンチは青森ではイガメンチとも言われています。
イカメンチは、イカのゲソをメインで使用した揚げ物料理で、青森民の愛すべきソウルフードです。
イカメンチは、イカのゲソと様々な具材で作ったタネを油で揚げるだけの簡単メニューで、一般家庭でも頻繁に食卓にならぶメニューとなっています。
イカメンチの認知度
青森県ではイカメンチは超メジャーな食べ物です。
スーパーの揚げ物コーナーでは、唐揚げやコロッケが並んでいる横に、イカメンチが山のように並んでいます。
それもそのはず、イカメンチは惣菜屋さんや飲食店など、青森県では100軒以上のお店で提供されています。
それだけ、売れ行きも良くて県民に愛されているメニューだと言う事ですね。
イカメンチの作り方
ここでイカメンチの作り方をご紹介します。
メイン食材は当然のごとく、イカです。
イカの漁獲量全国2位の青森県ならではの立派なスルメイカのご登場です。
スルメイカの頭と足を綺麗にさばきます。
イカのスミで真っ黒にならないように気を付けて下さい。
ゲソと身をぶつ切りにします。
あまり大きすぎないようにした方が良いです。
でも、小さすぎても歯ごたえが寂しくなるので、適度な大きさにしましょう。
先程ぶつ切りしたスルメイカに玉ねぎを大量に投入します。
続いて、みじん切りにした人参もこれまた大量に投入します。
これで赤色が映えますね。
砂糖、塩、こしょうを加えて味付けします。
そこに卵を加えます。
そして、最後に大量の小麦粉を加えます。
これで材料の投入は最後となります。
全ての具材を混ぜ合わせ、これでイカメンチのタネが出来上がります。
タネを適度な大きさに丸めます。
そして、衣をつけることなく170度の油へ投入します。
こんがりキツネ色になるまで揚げましょう。
そして、綺麗に揚がれば津軽の民が愛してやまないイカメンチの完成です。
どうでしょうか、とても簡単だったでしょう?
イカメンチは三種三様
イカメンチにコレ!といった絶対はありません。
あえて言うなら、イカを使うことが決まりですが、具材はお好みでいいのです。
お店によっては、四角いイカミンチを提供しているお店もあります。
また、平べったく揚げたものまであります。
そして大きさも小さいモノから大きいモノまで様々です。
とあるご家庭ではトウモロコシを混ぜたりしていました。
このように、イカメンチは自分好みの具材を入れるのがお約束なのです!
まとめ
イカメンチのメインであるスルメイカと、お好きな具材を混ぜ合わせて揚げるだけ。
お手軽簡単なイカメンチ、お味もとても美味しく子供から大人まで愛されています。
気が付けば5個も6個もペロッと食べてしまうほどの美味しさです。
このように、簡単ですがとても美味しいイカメンチ。
ミンチカツもいいですが、是非一度、イカメンチも試してみてはいかがでしょうか?
以上、青森民の愛するイカメンチ紹介でした。
イカメンチ(いがんめんち)1Kg【ご当地グルメお取り寄せ】■10P01Mar16■【送料無料】… |
Sponserd Links