12月23日の青空レストランは新潟県の大正餅を特集!
番組名で特集されて題材が人気急上昇!
通販の価格情報やレシピ・作り方などをご紹介します。
是非、ご参考にして下さい。
番組で紹介されたのは大正餅で有名な江口だんごさんです。
ゲストはIKKOさん!
まぼろしの大正餅はまさに「まぼろし~~!」
満天☆青空レストランとは?

満天☆青空レストランは宮川大輔さんを司会に日本テレビ系列で放送されているグルメ・紀行・バラエティ番組です。
司会進行に宮川大輔さん、ナレーターに水樹奈々さんと平野義和さんが声を当てています。
尚、「うまい☆」ハンコも水樹奈々さんが声を当てているんですよ。気付いていましたか?
満天☆青空レストランは、日本各地の熱愛グルメ・郷土料理を紹介します。
そして、満天☆青空レストランの面白いところは、出演者自身が食材の収穫をしてから料理を頂くというところです。
野菜を掘ったり、魚を釣ったり、苦労して収穫した食材で料理された出来立てメニューはどれも絶品!
放送時間も土曜日の夕飯時とあって、とても美味しそうに見えますよね。
今週の食材は大正餅です。
今回は、「大正餅」を使ったメニューをご紹介します。
美味しそうな大正餅は是非、チェックするしかありません!
青空レストラン!大正餅の予告
青空レストラン 今週の食材は新潟県の「大正餅」です!
新潟県でいただくのは幻と言われる「大正餅」&季節限定のフルーツ「ル レクチエ」!
大正餅の程よい食感と脅威の伸び!
そして「ル レクチエ」の上品な味わいに 「まぼろし~!!」のタレントさんも大興奮!
こちらは予告映像です!
リンクが切れていたらゴメンナサイっ!
予告のとおり、ゲストはIKKOさんですね。
青空レストランで特集!大正餅とは!?

大正餅は昭和30年に一度姿を消した「幻の品種」となります。
しかし、その非常にコシが強いところと柔かさが長続きする特徴を活かした大正餅は、
他の餅米では作れない美味しさ!
そこで大正餅復活プロジェクトを掲げ、わずかな種もみを元に長い年月を経て、
収穫と品質向上を繰り返し、2005年にようやく大正餅は完成しました。
そして作られた幻のもち米・大正餅は、現代によみがえったのです!
大正餅で作ったおもちは、おもち本来の粘りがあり噛むほどに甘みが広がります。
焼き餅は言うまでもなく、ちまきやおこわ、お赤飯を作っても、
モチモチとした食感が非常に美味しいお米です。
富山県にも「新大正糯」という品種のお米もまた「幻のもち米」と呼ばれています。


青空レストランで紹介!大正餅のレシピ・作り方

ここでは青空レストランで紹介された大正餅のレシピ・作り方をご紹介します。
画像を交えてまとめていますので、ご参考にしてみてください。
大正餅の焼き餅

こんがりと焼き目がついて美味しそうですよね。
しかも伸ばすと、こんなに伸びるんです!

これだけコシが強くて柔らかく伸びるおもちは凄いです!
大正餅を使えば、ほかのお料理にもアレンジがききそうです。
青空レストランで話題!大正餅の通販価格は?

青空レストランで紹介されたことによって、大正餅の人気が急上昇しています!
やっぱりメディアで取り上げられると人気が集中しますね。
大正餅を通販で購入するにはこちらを参考にしてください。
価格情報やちょっとした一言メモをお伝えしていきます。
季節モノや出荷量があまり多くないものだったら、
ひょっとしたら売り切れてしまうかもしれませんね。
こちらの江口だんご本店さんのホームページから、
大正餅を購入できます。

http://www.e-dango.com/product/season.html
お店のたたずまいは、古民家再生をしていることから古き良きという印象がありますよね。
江口だんごさんは創業明治35年、伝統の杵つき・後蒸し製法で団子菓子や餅菓子を作っています。
新潟の誇るべき素材と伝統を守り、昔ながらの素朴な美味しさを私たちに届けてくれます。

杵つき大正餅:
10個入 2,100円
20個入 3,450円
お正月に焼き餅をいただきたいですよね。
ほかにも、ぜんざいに入れても絶対美味しいやつです!

終わりに

宮川大輔さんやゲストの方々が大正餅を美味しそうに食べる姿は見ていて楽しいですよね!
いろんな食べ方もあるようですし、
料理するのも食べるのも好きな私にはピッタシです。
なかなか大正餅を食べる機会は少ないかもしれません。
特に新潟県産の大正餅は収穫量も少ないため、
この時期にしか食べられません。
大正餅の通販をしている江口だんご店さんも、
大正餅は季節限定のみの販売となっています。
けれども、このように青空レストランで紹介されると、
私もお取り寄せして食べてみたくなりました♪
やっぱり美味しい食事をするのが一番の幸せですね。
あなたも是非是非、こちらの逸品をご賞味してみてはいかがでしょうか?
以上、「青空レストラン》新潟県の大正餅が美味すぎると話題に!作り方・レシピや通販価格情報はコチラ!」でした。