2020年も夏がやってきましたね。
夏と言えばプール!プールと言えばとしまえん!
今回は東京でも人気のとしまえんのプール開きの期間はいつからなのかや、
混雑予想や駐車場、アクセス(最寄り駅)などの情報をお届けします。
例年、夏になると多くのカップルやファミリーで賑わうとしまえん。
でも人気のプールは混雑が凄すぎてかなりの待ちになってしまうことも・・・
夏休みの土日の混雑予想などもしていきますので、
2020年夏のとしまえんを楽しむ際のご参考にしてくださいね。
コンテンツ
としまえんの基本情報
としまえんプールは国内最大級の遊園地の隣にあるプールで王道の流れるプールから、小さなお子様も楽しめる子供のプールがある、ファミリー向けのプールです。
もちろんカップルや友達同士で遊べる波のプールや長い滑り台のあるナイアガラプールも遊び尽くせます。
大人に嬉しいのが、手ぶらで楽にできるキャッシュレスタグ。無くさないように手首に付ければ、ショッピングや食事も楽しめます。

住所:東京都練馬区向山3-25-1
電話:0339908800
営業期間:例年7月下旬から9月上旬
営業時間:10時~
定休日:なし??
アクセス:「豊島園」駅下車 A2出口より徒歩2分
駐車場:あり
としまえんのプール開きの期間は?

としまえんのプール開きの期間がいつからいつまでかと言いますと、
7月下旬から9月上旬となっています。
曜日の状況によって営業期間に多少の前後があったりすることもありますが、
2020年は自粛の影響で例年と営業期間が違うかもしれません。
としまえんの混雑状況は?
やっぱり夏休みとなると多くの人がとしまえんに訪れます。
そこでまずは7月から9月にかけての混雑予想をしていきます。
混雑予想としては上記のようになっています。
そして、実際にとしまえんの混雑状況がどうだったかと言いますと・・・
結構混んでいました。
良く晴れた日などはもっと混雑すると思いますね。
必ずこのような混雑状況だと断言はできませんが、例年、似たような傾向となります。
それを踏まえた上で、としまえんへ遊びに行く日程をお考えください。
としまえんの駐車場情報!

としまえんの駐車場情報は下記のようになっています。
駐車台数:850台
駐車料金:30分200円 1日最大1,500円
としまえんは850台もの直営駐車場が備わっています。
けれども、来場時間が遅くなると満車になってしまうことも十分に考えられます。
ましてや夏休み期間においては駐車場に入るのも出るのも渋滞が出来るほどです・・・
そのため、お車で来られる場合はお早めの時間に訪れることをオススメします。
万が一、満車となった状況に備えて、近隣の民間駐車場もいくつか紹介しておきますね。
タイムズ華屋与兵衛豊島園店
駐車場名:タイムズ華屋与兵衛豊島園店
住所 :東京都練馬区早宮4-39
駐車台数:20台
駐車料金:月-金 08:00-22:00 20分¥100 22:00-08:00 60分¥100 土・日・祝 08:00-22:00 20分¥100 22:00-08:00 60分¥100 ■最大料金 月-金 駐車後24時間 最大料金¥1500 土・日・祝 駐車後24時間 最大料金¥1500
としまえんからの距離:364m
タイムズ練馬春日町第5
駐車場名:タイムズ練馬春日町第5
住所 :東京都練馬区春日町1-17
駐車台数:10台
駐車料金:07:00-20:00 40分¥200 20:00-07:00 60分¥100 ■最大料金 駐車後24時間 最大料金¥800
としまえんからの距離:513m
タイムズよしや早宮店
駐車場名:タイムズよしや早宮店
住所 :東京都練馬区早宮3-41
駐車台数:22台
駐車料金:月-金 08:00-22:00 60分¥200 22:00-08:00 60分¥100 土・日・祝 08:00-22:00 60分¥300 22:00-08:00 60分¥100 ■最大料金 月-金 駐車後24時間 最大料金¥1000 土・日・祝 駐車後24時間 最大料金¥1000
としまえんからの距離:513m
としまえんのおすすめアトラクションは?
としまえんには色んな楽しめるポイントがあります。
その中でも、私が特にオススメするポイントを一つご紹介しておきますね♪
そのアトラクションは波のプールです!

浮き輪で海気分を味わえます。
波の高さも様々なため、小さなお子様のプールデビューやカップルでイチャイチャするにも友達同士でわいわいするのも自由にできる広さもあります。
なおかつ、奥に進めば深くなるので、好奇心旺盛な子供立ちにとってはいいプールだと思いますよ。
としまえんのみんなの声も!
ここではとしまえんで遊んだ方々の声をまとめていきます!
みんなのコメントはとても参考になりますよね。
としまえんに遊びに来ようとお考えの方はご参考にしてください。
https://twitter.com/natsumi_sopro/status/1035856041429295104
18時からのプール入場…結構並んでるww
— †由詩†@V系メタラーBBA (@luminan) August 25, 2018
ぐでたま可愛い~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝#としまえん #ぐでたま pic.twitter.com/X5W0jbUk4J
https://twitter.com/kaligold/status/1031797995161800704
https://twitter.com/haghag201008131/status/1029575176969641985
今年4回目のとしまえんプール。
— Naho (@Naho06791098) August 15, 2018
朝から並んだよ‼️#としまえん #プール #お盆中#混むだろうね #たのしむぞ pic.twitter.com/36HjoEgD1f
https://twitter.com/ririno0001/status/1026314132067241985
練馬区で避暑
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) August 5, 2018
a summer resort in Nerima ward#としまえん #花火 #プール pic.twitter.com/TIOBO6POIj
今日は #としまえん で開催された #練馬区花火フェスタ
— mitsu (@1_mit0220) August 1, 2018
に行って来ました。本日は入園無料。
去年は天候に恵まれませんでしたが今年は大丈夫でしたね。
ゆっくり行ったのでプール側観覧席は満員で、
園裏手の駐車場側グラウンドでしたが良く観えましたよ! pic.twitter.com/OtgynZJDV6
先に料金を支払い、キャッシュレスタグを持てばお財布や余計な手荷物を持つことなくお手軽にお買い物やお食事を購入することが出来るのが魅力です。
ただ、、更衣室が少し簡易的すぎるかなと思いました。
雨が降っても雨宿りのできるぐらい大きな更衣室ではありましたが、せめて、ロッカーも縦長式のものの方が他の利用者と譲り合うことも無く、すんなりと着替えが出来るかなと思いました。
こういったところを改善していただければ、としまえんプールももっと楽しめると思います!
ライブ配信でかわいい女の子とコミュニケーションを楽しめる!
かわいい女の子は観ているだけで癒されますし、幸せな気持ちになりますよね! 最近ではYouTuberを始めるかわいいYouTuberもメチャメチャ増えてきていて、誰を応援しようか迷ってしまうことも・・・ YouTubeでかわいい女性YouTuberを応援している皆さんにオススメしたいのが、「ライブ配信アプリ」でのかわいい女の子探し!・お気に入りの女の子とコメント機能を使ってトークができる ・生配信特有の予期せぬハプニングがあるかもしれない!?
今話題の「BIGO LIVE」に注目!
私はもともとMixChannel(ミクチャ)というアプリで生配信を楽しんでいたんですが、友人から勧められた「BIGO LIVE」を試してから、こちらに完全移行しました! 私が思う「BIGO LIVE」のおすすめポイントは以下の通り。①MixChannel(ミクチャ)より初心者ライバーが多い! 初心者ライバーが多いということはそこまで配信に慣れていない方が多いため、頑張ってる感がより伝わって来る。そして落ち着いた雰囲気のかわいい子が多い! ②MixChannel(ミクチャ)よりライバーとリスナーの距離感が近い! 初心者ライバーが多いことと、優しいリスナーが多いことから、とにかくコミュニケーションに愛があるんです!
まとめ

今回はとしまえんの2019年プール開きの期間がいつからいつまでかや混雑予想、駐車場情報やおすすめアトラクションをお届けしました。
カップルでプールデートをするも良し、ファミリーで遊びに行くも良し。
でも、やっぱり夏休みのとしまえんはかなりの混雑予想となりますので、今回お届けしました情報を参考に、遊びに行く日程をお考えいただけたら幸いです。
浮き輪に乗ってユラユラ揺られてのんびり過ごしたいです。
また、夏の観光地に行かれる方にお伝えしたいコトがあります!
日焼け止めクリームや日傘で日差しを避ける。
今まであなたのしてきた日焼け対策はどんなものですか?
けど、クリームはニオイが気になるし、
やっぱり焼けちゃってアトが大変・・・」
それに反射した紫外線対策は日傘では防げていなかった・・・
そう、今までのケアでは不十分だったんです!
今までの対策は穴だらけで紫外線はお肌に届いていたのです。
そこで夏の暑い日差しの中をお出かけするなら塗らずに飲む日焼け止めが最適です。
普通の日焼け止めの場合、汗で流れちゃいますし、人混みの中だと匂いもちょっと気になりますよね。
でも、飲む日焼け止めなら塗り直す手間が不要ですし匂いも気になりません!
このようにサプリメントを飲むことでケアできるから、全身ムラなく日焼け対策できるんです!
ホンマでっかTVでも話題になった日焼け止め成分「ニュートロックスサン」を推奨量配合!

ニオイも気にならないし汗や水で流れないので良いですね。
一度、見てみてください。男性にも女性にもオススメですよ!
プールでは日焼け止め対策も必要ですよ!
やっぱり夏はプールで楽しく泳いで遊びたいですよね。
カップルで、ファミリーで、夏の楽しい思い出にしちゃいましょう!
車でとしまえんへ行かれる方は混雑にご注意くださいね!
以上、「としまえんプール開き2019混雑状況は?期間や駐車場情報も!」でした。